安藤 優一郎/著 -- 集英社 -- 2008.6 -- 210.5

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /210.5/アン/ 321080681 一般 在庫
紀南(田辺市) 書庫C /210.5/アン/ 321326167 一般 在庫

資料詳細

タイトル 大名屋敷の謎 
叢書名 集英社新書
言語 日本語
著者 安藤 優一郎 /著  
出版者 集英社
出版年 2008.6
ページ数 204p
大きさ 18cm
一般件名 日本-歴史-江戸時代 , 武家屋敷
NDC分類(9版) 210.5
内容紹介 勤番武士の体験談・見聞記、出入りする商人の残した史料等をもとに、幕末から明治期に至るまでの大名屋敷の実像をわかりやすく紹介。また、今に残る豪農・中村家文書を丁寧に分析し、江戸を支えた「肥」経済の実態を解明する。
ISBN 4-08-720446-9
ISBN13桁 978-4-08-720446-9
著者紹介 1965年千葉県生まれ。歴史家。文学博士(早稲田大学)。東京理科大学生涯学習センター、法政大学エクステンション・カレッジ講師などを務める。著書に「幕臣たちの明治維新」など。