宇梶 静江/古布絵制作・再話 -- 福音館書店 -- 2008.3 -- E

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫F /E/ウカ/ 321149304 児童 在庫
紀南(田辺市) 書庫A /E/ウカ/ 321357105 児童 在庫
紀南(田辺市) 書庫B /E/ウカ/ 321385817 児童 在庫

資料詳細

タイトル セミ神さまのお告げ 
副書名 アイヌの昔話より
叢書名 日本傑作絵本シリーズ
言語 日本語
著者 宇梶 静江 /古布絵制作・再話  
出版者 福音館書店
出版年 2008.3
ページ数 35p
大きさ 26×27cm
NDC分類(9版) E
児童内容紹介 むかしむかし、北(きた)のうみべに、ランペシカ・コタン、リペシカ・コタンという2つの村(むら)がありました。ランペシカ・コタンには、うつくしい声(こえ)でうたをうたうおばあさんがいて、あるひ、こんな歌をうたいはじめました。「うみからつなみがおしよせ、やまからつなみがおしよせ、おおつなみとなってやってくる」
内容紹介 北の海辺のある町に、6代の人の世を生きてきたおばあさんがおりました。「海津波と山津波がひとつになり、大津波がやってくる」と、昼も夜も歌い続けるおばあさんでしたが…。カムイユカラ(神謡)を元に再話した古布絵絵本。
ISBN 4-8340-2325-1
ISBN13桁 978-4-8340-2325-1
著者紹介 1933年北海道生まれ。アイヌの刺繡を生かした古布絵を制作。著書に「シマフクロウとサケ」がある。