和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
再考中世荘園制
貸出可
遠藤 ゆり子/編 -- 岩田書院 -- 2007.10 -- 210.4
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫E
/210.4/サイ/
321030215
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
再考中世荘園制
言語
日本語
著者
遠藤 ゆり子
/編,
蔵持 重裕
/編,
田村 憲美
/編
出版者
岩田書院
出版年
2007.10
ページ数
315p
大きさ
22cm
一般件名
荘園
NDC分類(9版)
210.4
内容紹介
荘園制の研究史と課題を整理した序章と、荘園制を一つの社会システムと捉え、民衆の生存問題から生産され、また機能した意義を明らかにしようとする8編の論文を収録。荘園制の問題追究を通じて、中世社会の特色をさぐる。
ISBN
4-87294-488-4
ISBN13桁
978-4-87294-488-4
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
荘園制研究にみる中世社会論の課題
遠藤 ゆり子/ほか著
13-61
荘園制の形成と民衆の地域社会
田村 憲美/著
65-100
荘園制下の開発と国判
鈴木 哲雄/著
101-122
中世の水害と荘園制
水野 章二/著
123-155
村落領主制論再考
小林 一岳/著
157-182
十二世紀末の戦争を通してみる寄進の一考察
遠藤 ゆり子/著
185-223
中世後期の京上夫の活動
徳永 裕之/著
225-250
九条政基にみる荘園領主の機能
黒田 基樹/著
251-278
荘園制・中世社会について
蔵持 重裕/著
279-307
ページの先頭へ