-- 鳴門教育大学 -- 2006.3 -- 186.918

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫E /186.9/シコ/3 316326321 一般 在庫

資料詳細

タイトル 四国遍路の研究  3
叢書名 「四国遍路八十八カ所の総合的研究」プロジェクト報告書
言語 日本語
出版者 鳴門教育大学
出版年 2006.3
ページ数 92p
大きさ 30cm
一般件名 巡礼(仏教) , 寺院-四国地方
NDC分類(9版) 186.918

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
道徳教育事業と大学院授業「四国遍路と地域文化」との連携 南 隆尚/著 3-6
四国遍路と地域文化エピソード2 大西 克典/著 7-18
「遍路」の授業計画 門田 万寿美/著 19-21
「歩く」ということ 後藤 和世/著 22-26
四国遍路と地域文化 高倍 昭治/著 27-31
四国遍路と地域文化 塚岡 政文/著 32-36
四国遍路と地域文化 富永 由里/著 37-44
四国遍路と地域文化 三好 由香/著 45-47
遍路ウォーク 48-54
四国遍路と地域文化レポート 森 弘実/著 55-56
学生ボランティアの意義 梶井 一暁/著 57-60
「遍路ウォーク」に見る子ども、学生への効果についての報告 岩堀 康幸/著 61-85