荻生 待也/編著 -- 遊子館 -- 2007.10 -- 807.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 参考図書 R/807.9/オギ/ 321019580 一般 貸出不可 在庫

資料詳細

タイトル 図説ことばあそび遊辞苑 
言語 日本語
著者 荻生 待也 /編著  
出版者 遊子館
出版年 2007.10
ページ数 390p
大きさ 27cm
一般件名 言語遊戯-便覧
NDC分類(9版) 807.9
内容紹介 折句、音数遊び、尻取り、洒落、謎なぞ、早口、回文…。18系統、490余項目に日本語ことばあそびの用語を収め、そのほとんどに解説と用例を掲載。古典から現代まで、あらゆるジャンルの作品を集大成したことばあそび事典。
ISBN 4-946525-84-1
ISBN13桁 978-4-946525-84-1
著者紹介 1933年生まれ。広告会社勤務を経て独立、フリーのコピーライターとして広告制作に従事する傍ら、広告文化、文彩(修辞)を研究。引退後は執筆活動に専念。著書に「辞世千人一首」など。