青山学院大学文学部日本文学科/編 -- 新典社 -- 2007.8 -- 910.24

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /910.24/ウミ/ 321002578 一般 在庫

資料詳細

タイトル 海を渡る文学 
副書名 国際学術シンポジウム
叢書名 新典社選書
言語 日本語
著者 青山学院大学文学部日本文学科 /編  
出版者 新典社
出版年 2007.8
ページ数 195p
大きさ 19cm
一般件名 日本文学-歴史-中世 , 日本-対外関係-中国-歴史 , 日本-対外関係-朝鮮-歴史
NDC分類(9版) 910.24
内容紹介 2006年9月に青山学院大学で開催された国際学術シンポジウムでの報告内容と討論を再構成。東アジア全体を見わたす視野から日本文学を位置づけ、美術や芸能、宗教など隣接分野を含む広がりの中で文学を捉え直す。
ISBN 4-7879-6771-8
ISBN13桁 978-4-7879-6771-8

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本中世文学研究の内外 佐伯 真一/著 13-30
詩の物語・絵の物語 楊 暁捷/著 31-70
四方四季と『浄瑠璃物語』 邊 恩田/著 71-107
肖像画・賛からみた禅の日中交流 村井 章介/著 108-137
討論 東アジアから日本へ 139-189