小宮 輝之/監修 -- 集英社 -- 2007.2 -- 489.48

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫D J/48/ウサ/ 321190910 児童 在庫

資料詳細

タイトル ウサギ 
叢書名 育てて、しらべる日本の生きものずかん
言語 日本語
著者 小宮 輝之 /監修, 佐藤 裕 /撮影, 内山 晟 /撮影, 小宮 輝之 /撮影, Cheung*ME /絵  
出版者 集英社
出版年 2007.2
ページ数 39p
大きさ 27cm
一般件名 うさぎ(兎)
NDC分類(9版) 489.48
児童内容紹介 みんなのかっているウサギが日本に来たのは室町時代(むろまちじだい)といわれています。ウサギの体のつくりから、日本や外国の色々な種類(しゅるい)のウサギ、生活のようす、天てきとのたたかい、そだて方までわかりやすくかいせつした、絵本みたいにたのしいずかんです。
内容紹介 日本のむかし話によく出てくるウサギは、ずっと昔から、ヒトとは友だちのかわいい動物。ウサギの生活、天敵とのたたかい、世話のしかたと注意などを、やさしく分かりやすく解説する。
ISBN 4-08-220015-2
ISBN13桁 978-4-08-220015-2