和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
外骨みたいに生きてみたい
貸出可
砂古口 早苗/著 -- 現代書館 -- 2007.3 -- 289.1
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫G
/289.1/ミヤ/
320974850
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
外骨みたいに生きてみたい
副書名
反骨にして楽天なり
言語
日本語
著者
砂古口 早苗
/著
出版者
現代書館
出版年
2007.3
ページ数
278p
大きさ
20cm
NDC分類(9版)
289.1
内容紹介
文章がキビキビし、人間がキビキビしていて、表現の実験に一生を賭けたエネルギッシュな天才・宮武外骨。知らず知らずに外骨ワールドへ拉致され、わくわくした気持ちになれる一冊。
ISBN
4-7684-6947-7
ISBN13桁
978-4-7684-6947-7
著者紹介
1949年香川県生まれ。フリーライター。新聞・雑誌にルポやエッセーの寄稿記事多数。宮武外骨研究者としても活躍。母方の曽祖父が外骨と従兄弟にあたる。
ページの先頭へ