和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
はちかつぎひめ ( 松谷みよ子むかしむかし )
貸出可
松谷 みよ子/[著] -- 童心社 -- 2007.4 -- E
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
児童室
/E/ウメ/
321125452
児童
在庫
紀南(田辺市)
児童室
/E/ウメ/
322853482
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫B
/E/ウメ/
323743526
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
はちかつぎひめ
叢書名
松谷みよ子むかしむかし
言語
日本語
著者
松谷 みよ子
/[著],
梅田 俊作
/[画]
出版者
童心社
出版年
2007.4
ページ数
[32p]
大きさ
26cm
NDC分類(9版)
E
児童内容紹介
おかあさんが なくなるとき、あたまに きの はちを かぶせられた むすめが いました。むすめは やがて いえを おいだされ、ある ちょうじゃの やしきの ひたきばんに やとわれました。そのうちに むすめは、ちょうじゃの すえの むすこに みそめられ、ほかの きょうだい 6にんの よめたちと、くらべられることに なりました。
内容紹介
亡き母にかぶせられた木の鉢がとれなくなった「はちかつぎひめ」。姫は継母にいじめられ追い出されてしまいます。お城の火炊きに雇われた姫は、殿様の息子にみそめられ、よめくらべに出ることになって…。
ISBN
4-494-00294-8
ISBN13桁
978-4-494-00294-8
著者紹介
1926年東京都生まれ。松谷みよ子民話研究室主宰。「龍の子太郎」で国際アンデルセン賞優良賞を受賞。
ページの先頭へ