和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
健太がゆく! ( シリーズ☆人間っていいな )
貸出可
小松 健太/著 -- 旺文社 -- 2007.4 -- 916
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫F
J/916/コマ/
321124539
児童
在庫
紀南(田辺市)
児童室
J/916/コマ/
321338931
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
健太がゆく!
副書名
ぼくは車イスの中学生
叢書名
シリーズ☆人間っていいな
言語
日本語
著者
小松 健太
/著
出版者
旺文社
出版年
2007.4
ページ数
160p
大きさ
22cm
一般件名
脳性麻痺-闘病記
NDC分類(9版)
916
児童内容紹介
ぼくは、高知県に住む中学生。多くの中学生とちがうのは、障害のため体をうまく動かすことができないので電動車イスにのっていることです。8人家族で育ったぼくは、小さいころから、家族みんなに支えられてきました。そして保育園や学校では、すばらしい先生や友達と過ごすことができました。そんなぼくの生活をしょうかいします。
内容紹介
彼の名前は小松健太。ただ他の中学生たちと少し違います。そう、彼は“車イスの中学生”なのです。「脳性まひ」による脳の障害で生まれつき身体がうまく動かない健太が語る、自立への旅立ちと家族との感動ものがたり。
ISBN
4-01-064607-6
ISBN13桁
978-4-01-064607-6
著者紹介
1992年高知県生まれ。生まれながらの脳の障害により、車イスで生活している。中学進学にあたり、将来の自立生活訓練のために親元をはなれて寄宿舎生活にはいる。
ページの先頭へ