砂田 利一/著 -- シュプリンガー・ジャパン -- 2006.10 -- 414

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /414/スナ/ 320931157 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル ダイヤモンドはなぜ美しい? 
副書名 離散調和解析入門
叢書名 シュプリンガー数学リーディングス
言語 日本語
著者 砂田 利一 /著  
出版者 シュプリンガー・ジャパン
出版年 2006.10
ページ数 7,245p
大きさ 21cm
一般件名 幾何学 , 調和解析 , 結晶格子
NDC分類(9版) 414
内容紹介 数学者である著者が、ダイヤモンドの原子配列の美しさを、数理的観点から解説。図形が美しく見える背景にある数学上のキーワード「周期性」「対称性」「最小原理」「不規則性」の4つを軸に、一般の結晶格子の理論を展開する。
ISBN 4-431-71191-0
著者紹介 東京大学大学院理学系研究科数学専攻修士課程修了。明治大学理工学部数学科教授。日本数学会彌永賞受賞。