菅原 和孝/編 -- 世界思想社 -- 2006.4 -- 389

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /389/フイ/ 320919004 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル フィールドワークへの挑戦 
副書名 <実践>人類学入門
言語 日本語
著者 菅原 和孝 /編  
出版者 世界思想社
出版年 2006.4
ページ数 323p
大きさ 19cm
一般件名 文化人類学
NDC分類(9版) 389
内容紹介 仕事・社会・コミュニケーション・宗教・異文化の5ジャンルを網羅し、40人の初々しいフィールドワークを一挙公開。技術的なノウハウから理論的な設問まで、実践的な助言が満載の、フィールドワーク指南書。
ISBN 4-7907-1188-9
著者紹介 1949年東京生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。同大学院人間・環境学研究科教授。著書に「会話の人類学」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「謎」と出会う通路 菅原 和孝/著 39-166
<振売り>都市に息づく野菜行商 田村 うらら/著 169-191
棚田を<守り>する人びと 山田 有佳/著 192-212
生きものを屠って肉を食べる 比嘉 夏子/著 213-234
摂食障害に立ち向かう女たち 高田 彩子/著 235-258
銭湯の行動学 佐藤 せり佳/著 259-282
エチオピアのビデオ小屋 望月 幸治/著 283-305
生きかたとしてのフィールドワーク 菅原 和孝/著 306-317
人生至る所別れあり 318-319