山岡 泰造/編 -- 勁草書房 -- 2006.7 -- 702.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /702.2/トウ/ 320917065 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 東洋の美術 
叢書名 芸術学フォーラム
言語 日本語
著者 山岡 泰造 /編, 肥塚 隆 /編, 曽布川 寛 /編  
出版者 勁草書房
出版年 2006.7
ページ数 5,387,16p
大きさ 22cm
一般件名 東洋美術
NDC分類(9版) 702.2
内容紹介 日本人の精神文化と関わり影響を与えた、されど近くて遠い東洋の諸国であるインド、中国、中央アジア、朝鮮。仏教を共通基盤に、絵画、彫刻、書、工芸等、多様に展開する芸術文化の諸相を探る。
ISBN 4-326-84839-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
インド仏教美術の諸相 秋山 光文/著 2-20
ガンダーラ美術 宮治 昭/著 21-38
アジャンター壁画における古典様式の成立と変質 定金 計次/著 39-58
ヒンドゥー教美術 肥塚 隆/著 59-74
キジル石窟の仏伝図 中野 照男/著 76-100
インドネシアの古代美術 肥塚 隆/著 102-120
漢代画像石の世界 曽布川 寛/著 122-146
敦煌壁画における大乗経変の出現 百橋 明穂/著 147-163
中国石窟の多仏表現 曽布川 寛/著 164-182
金銅仏と石仏 田辺 三郎助/著 183-202
宋元の絵画 山岡 泰造/著 203-241
浙派と狂態邪学批判について 西上 実/著 242-277
書の展開 中川 憲一/著 278-294
陶瓷と金工芸 中野 徹/著 295-325
韓国の仏教彫刻 大西 修也/著 328-357
高麗・朝鮮時代の絵画 李 炳男/著 358-369
高麗青磁と朝鮮陶磁 片山 まび/著 370-387