和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
北の童話23のものがたり
貸出可
日本児童文学者協会北海道支部/編 -- 北海道新聞社 -- 2006.7 -- 913.68
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫F
J/F/キタ/
320803034
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
北の童話23のものがたり
言語
日本語
著者
日本児童文学者協会北海道支部
/編
出版者
北海道新聞社
出版年
2006.7
ページ数
286p
大きさ
21cm
一般件名
小説(日本)-小説集
NDC分類(9版)
913.68
児童内容紹介
北海道にすむ23人の作家が書いた23の物語がのっています。さいしょのお話は「心ぞうがとびだしそうになったこと」です。2年生のてつ男は、まさる君とルパンごっこをしてあそんでいるうちに、スーパーに行ってほんとうにガムかなんかをとってみたくなります。スーパーに行ったふたりは、さあ、どうなるでしょう。
内容紹介
北海道の書き手23人が照らす、子どもたちへの未来の道しるべ。北海道での昔の暮らしや、戦争中に思ったこと、楽しい思い出などを描いた、心あたたまる物語が満載の童話集。
ISBN
4-89453-379-0
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
心ぞうがとびだしそうになったこと
鈴木 ゆきよし/著
6-12
ぼくのネコ
柴村 紀代/著
13-23
恵山岬まで
稲本 昭治/著
24-36
お祭りはまだ…
鈴木 純子/著
37-49
七丁目の子どもたち
沢田 けい子/著
50-59
ぼくの真空拳
升井 純子/著
60-71
ブルーリボン
斉藤 緑/著
72-85
光る道
越智 道子/著
86-98
アルヘンチーナで深呼吸
若松 みき江/著
99-111
ジャムサンド
斉藤 栄子/著
112-125
蝶々さんのお墓
三木 聖子/著
126-137
鉄輪の馬車
上伊澤 ひろし/著
138-150
栗ばばあの気持ち
たなえ めぐみ/著
152-163
山のゆりかご
浦 聖子/著
164-174
サラとコロの物語
小笠原 洽嘉/著
175-186
風のなかで
千葉 朋代/著
187-194
雪あかりの道へ
加藤 多一/著
196-208
ばあちゃんの六十年戦争
大崎 かず子/著
209-219
タータンの長靴
井上 二美/著
220-229
広島の空から
佐藤 将寛/著
230-241
本は焼かれた
木村 和嘉子/著
242-253
燃えるイチョウ
三浦 幸司/著
254-265
流氷ほたるの海
菊地 慶一/著
266-276
ページの先頭へ