井上 靖/監修 -- 光文社 -- 2006.7 -- 702.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /702.1/コビ/2 320908247 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 古美術読本  2
叢書名 知恵の森文庫
言語 日本語
著者 井上 靖 /監修  
出版者 光文社
出版年 2006.7
ページ数 213p
大きさ 16cm
一般件名 日本美術
NDC分類(9版) 702.1
ISBN 4-334-78433-X

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
春蚓秋蛇 秦 恒平/著 8-11
『書は美術ならず』の論を読む 岡倉 天心/著 12-24
書談 幸田 露伴/著 25-36
書(「琴棋書画」の内) 青木 正兒/著 37-41
弘法大師の書芸 小林 太市郎/著 42-56
源氏物語の書道論 三条西 公正/著 57-71
伝源頼朝筆・かなの年賀状 小松 茂美/著 72-79
良寛の芸術 安田 靫彦/著 80-94
書のこと 武者小路 実篤/著 95-96
書について 高村 光太郎/著 97-102
文字小観 村上 華岳/著 103-106
現代の書道 会津 八一/著 107-122
芸術的な書と非芸術的な書 北大路 魯山人/著 123-137
ひらがなの美しさ 亀井 勝一郎/著 138-144
鶯藪稚舌 吉川 英治/著 145-153
秋艸道人と書 宮川 寅雄/著 154-163
書の面白さ-熊谷守一の書 山本 健吉/著 164-172
わが家の「蘭疇」 井上 靖/著 173-178
書のおどろき・書のたのしみ 大岡 信/著 179-191