和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
越境と抵抗
貸出可
小川 徹太郎/著 -- 新評論 -- 2006.7 -- 384.36
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫G
/384.3/オガ/
320908643
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
越境と抵抗
副書名
海のフィールドワーク再考
言語
日本語
著者
小川 徹太郎
/著
出版者
新評論
出版年
2006.7
ページ数
5,370p
大きさ
20cm
一般件名
漁民
NDC分類(9版)
384.36
内容紹介
「現代民俗学」運動の求道者であった著者が書き残した論考から、漁師・漁民たちの「現場の知」を、共有すべき知識の世界に解き放つ。『民話と文学』『地方史研究』ほか掲載に未発表の論考を加えて単行本化。
ISBN
4-7948-0702-3
著者紹介
1958〜2003年。広島県生まれ。成城大学大学院文学研究科日本常民文化専攻博士後期課程単位取得満期退学。広島県二窓浦で、漁村と漁撈活動の研究から新たな民俗学の可能性を追求した。
ページの先頭へ