-- 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター -- [2005] -- 519.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /519.9/ニセ/ 316267632 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 2005年6月専門家ワークショップ報告集 
叢書名 DRI調査研究レポート
言語 日本語
出版者 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター
出版年 [2005]
ページ数 190p
大きさ 30cm
一般注記 大都市大震災軽減化特別プロジェクトⅢ-3成果普及事業「地域社会の防災力の向上を目指した自治体の防災プログラムの開発と普及」
一般件名 防災科学
NDC分類(9版) 519.9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
成果普及事業の内容と事業計画及び本日のオリエンテーション 永松 伸吾/著 1-11
東海・東南海・南海地震について 林 春男/著 12-19
成果普及事業のこれまでの経緯と8つの戦略課題の意味について 永松 伸吾/著 20-37
やや長周期の強震動による社会資本への被害予測と対策の確立 平山 修久/著 38-44
やや長周期の強震動による社会資本への被害予測と対策の確立 庄司 学/著 45-51
住宅の耐震化戦略の構築 堀江 啓/著 52-59
住宅の耐震化戦略の構築 吉村 美保/著 60-68
住宅の耐震化戦略の構築 永松 伸吾/著 69-73
広域災害を視野に入れた連携体制の構築 越山 健治/著 74-76
広域災害を視野に入れた連携体制の構築 菅 磨志保/著 77-83
広域災害を視野に入れた連携体制の構築 坂本 朗一/著 84-86
要援護者の避難対策も含めた総合的な津波避難対策の提案 原田 賢治/著 87-90
要援護者の避難対策も含めた総合的な津波避難対策の提案 田村 圭子/著 91-94
要援護者の避難対策も含めた総合的な津波避難対策の提案 山崎 栄一/著 95-99
要援護者の避難対策も含めた総合的な津波避難対策の提案 及川 康/著 100-105
効果的な危機対応を可能にする情報システムの開発 秦 康範/著 106-112
効果的な危機対応を可能にする情報システムの開発 牛山 素行/著 113-119
効果的な危機対応を可能にする情報システムの開発 東田 光裕/著 120-127
効果的な危機対応を可能にする情報システムの開発 藤井(齋藤)正俊/著 128-137
長期的視野にたった戦略計画の策定と防災事業の推進 照本 清峰/著 138-140
長期的視野にたった戦略計画の策定と防災事業の推進 牧 紀男/著 141-146
長期的視野にたった戦略計画の策定と防災事業の推進 稲垣 景子/著 147-153
中山間地域・中小都市の再生を視野に入れた防災のあり方の提案 福留 邦洋/著 154-158
中山間地域・中小都市の再生を視野に入れた防災のあり方の提案 渡辺 千明/著 159-164
中山間地域・中小都市の再生を視野に入れた防災のあり方の提案 澤田 雅浩/著 165-172
中山間地域・中小都市の再生を視野に入れた防災のあり方の提案 吉川 健一郎/著 173-174
複数の震災が連続して発生する場合での最適な復旧・復興戦略 吉川 忠寛/著 175-179
複数の震災が連続して発生する場合での最適な復旧・復興戦略 市古 太郎/著 180-185