和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
イサナと不知火のきみ
貸出可
たつみや 章/作 -- 講談社 -- 2006.5 -- 913.6
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫F
J/F/タツ/
320796121
児童
在庫
紀南(田辺市)
児童室
J/F/タツ/
320889744
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
イサナと不知火のきみ
言語
日本語
著者
たつみや 章
/作,
東 逸子
/絵
出版者
講談社
出版年
2006.5
ページ数
285p
大きさ
20cm
NDC分類(9版)
913.6
児童内容紹介
海の豪族(ごうぞく)、綿津見の娘イサナは、男の子のように船にのり漁をする変わり者だ。イサナは兄たちと共に、大きな船をつくるための木を探しに船で旅立った。やがて巨大は松の木をみつけるが、その中には、龍王(りゅうおう)の子が封じ込まれていた。イサナは木の中から龍を助け出すが、そのために龍をねらう巨大な魚に襲(おそ)われ、海へ沈んでしまう。
内容紹介
霊力を持つ海の民の娘イサナと、父を海で亡くしたモリ撃ちの名手クレ、そして不知火の海を支配する龍一族の最後の生き残り、ヒコナ。不知火の海を恐怖と悲しみで汚すものに、彼らは敢然と立ち向かう!
ISBN
4-06-213422-5
著者紹介
1954年生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒業。91年「ぼくの・稲荷山戦記」で講談社児童文学新人賞を受賞してデビュー。「月神の統べる森で」で野間児童文芸賞を受賞。
ページの先頭へ