和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
学習に役立つわたしたちの年中行事 2月
貸出可
芳賀 日出男/著 -- クレオ -- 2006.4 -- 386.1
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫D
J/38/ハガ/2
321211963
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫B
J/38/ハガ/2
320896038
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
学習に役立つわたしたちの年中行事 2月
言語
日本語
著者
芳賀 日出男
/著
出版者
クレオ
出版年
2006.4
ページ数
35p
大きさ
27cm
一般件名
年中行事-日本
NDC分類(9版)
386.1
児童内容紹介
寒い冬からあたたかい春へ季節がうつるとき、暦(こよみ)では冬の最後の日を「節分(せつぶん)」といいます。節分の豆まきや祭りで活やくする鬼(おに)について、たこ市やだるま市、雪国の遊び、かまくらにまつわる物語、2月の日本各地の祭りや世界の祭りなどを、写真と文章でしょうかいします。
内容紹介
小学校高学年以上の子どもを対象に、日本の年中行事を写真で紹介する、オールカラーの学習ブック。2月は、節分や雪国などにまつわる風習や行事のほか、2月の各地の祭り、2月のことば、2月の祭りごよみなども収録。
ISBN
4-87736-084-0
著者紹介
1921年中国大連市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。日本写真家協会名誉会員。勲四等旭日小綬章受章。著書に「日本の民俗」など。
ページの先頭へ