和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
狂言 ( こども伝統芸能シリーズ 2 )
貸出可
茂山 宗彦/監修 -- アリス館 -- 2006.4 -- 773.9
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫D
J/77/キヨ/
320838204
児童
在庫
本館(和歌山市)
書庫F
J/77/キヨ/
320791809
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
狂言
副書名
茂山宗彦茂山逸平私達がご案内します
叢書名
こども伝統芸能シリーズ
言語
日本語
著者
茂山 宗彦
/監修,
茂山 逸平
/監修,
くまざわ あかね
/文,
大川 陽子
/イラスト,
さとう ただし
/イラスト
出版者
アリス館
出版年
2006.4
ページ数
47p
大きさ
31cm
一般件名
狂言
NDC分類(9版)
773.9
児童内容紹介
ようこそ狂言(きょうげん)の世界へ!国立能楽堂(こくりつのうがくどう)のイラスト図解(ずかい)、役柄(やくがら)を見分けるポイントのほか、「蝸牛(かぎゅう)」「附子(ぶす)」「棒縛(ぼうしば)り」「仏師(ぶっし)」の4演目(えんもく)をしょうかいします。
内容紹介
茂山宗彦・茂山逸平が狂言の世界を案内するビジュアルブック。舞台のイラスト図解、狂言の特徴、そして「蝸牛」「附子」「棒縛り」「仏師」の4演目紹介などを収録した、狂言の魅力を感じられる一冊。
ISBN
4-7520-0334-1
ページの先頭へ