黒沢 惟昭/著 -- 大月書店 -- 2005.10 -- 379

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /379/クロ/ 320734544 一般 在庫

資料詳細

タイトル 人間の疎外と市民社会のヘゲモニー 
副書名 生涯学習原理論の研究
言語 日本語
著者 黒沢 惟昭 /著  
出版者 大月書店
出版年 2005.10
ページ数 674,19p
大きさ 20cm
一般件名 生涯学習 , 市民社会
NDC分類(9版) 379
内容紹介 人間は疎外された受苦的存在でありながら、これを乗り越えようとする情熱的存在でもある。「疎外」「市民社会」「ヘゲモニー」をキーコンセプトとして、主体形成のための教育=生涯学習原理論を展開する。
ISBN 4-272-41165-9
著者紹介 1938年長野県生まれ。東京大学大学院修了。東京学芸大学を経て、山梨学院大学教授、生涯学習センター長。著書に「市民社会と生涯学習」「教育改革の言説と子どもの未来」など。