宮尾 與男/著 -- 演劇出版社 -- 2006.1 -- 386.8131

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /386.8/ミヤ/ 320725856 一般 在庫

資料詳細

タイトル 道ゆく大神楽 
副書名 獅子舞と曲芸の芸能史
言語 日本語
著者 宮尾 與男 /著  
出版者 演劇出版社
出版年 2006.1
ページ数 103p
大きさ 22cm
一般件名 神楽
NDC分類(9版) 386.8131
内容紹介 民俗芸能、大衆芸能の2つの芸能を伝承する水戸大神楽の研究。渡来芸能の伎楽、舞楽、散楽にはじまる獅子舞や曲芸の芸能の流れと、日本演劇史、芸能史とともにあゆむ大神楽と水戸大神楽とのかかわりをまとめる。
ISBN 4-86184-084-8
著者紹介 1948年東京都生まれ。日本大学大学院文学研究科博士課程修了。民俗学研究者、近世文学・文化研究者。著書に「元禄舌耕文芸の研究」「元禄舌耕文芸史の研究」「元禄期笑話本集」など。