和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
前田愛対話集成 2 都市と文学
貸出可
前田 愛/[著] -- みすず書房 -- 2005.12 -- 910.26
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫H
/910.26/マエ/2
320721558
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
前田愛対話集成 2
言語
日本語
著者
前田 愛
/[著]
出版者
みすず書房
出版年
2005.12
ページ数
367p
大きさ
20cm
一般件名
日本文学-歴史-近代
NDC分類(9版)
910.26
内容紹介
国文学研究において地平を切り開いた前田愛の単行本未収録の対談・座談を精選、その全体像を浮き彫りにする集成。磯崎新、磯田光一、清水徹、山口昌男ほかとの対話、全12篇を収録。
ISBN
4-622-07183-5
著者紹介
1931〜87年。東京大学人文科学研究科博士課程修了。元・立教大学文学部日本文学科教授。著書に「幕末・維新期の文学」「近代読者の成立」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
東京その表層と基層
磯崎 新/対話
9-39
東京肥大する都市空間の謎
清水 徹/対話
41-62
街と建物・明治以降
野口 冨士男/対話
63-83
伝承されるべき住文化
上田 篤/対話
85-93
都市文学論の新地平
山口 昌男/対話
97-112
「舞姫」の記号学
山口 昌男/対話
113-148
都市と文学
川端 香男里/対話
149-176
文学にあらわれる都市空間
奥野 健男/対話
177-205
空間明治と昭和
磯田 光一/対話
207-233
読者論・読書論の今日的意味
清水 徹/対話
237-278
批評と研究の接点・その後
磯田 光一/対話
279-317
小林秀雄のキーワード
吉田 熈生/対話
319-357
ページの先頭へ