和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
教育の文化史 4 現代の視座
貸出可
佐藤 秀夫/著 -- 阿吽社 -- 2005.11 -- 372.106
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫G
/372.1/サト/4
320713092
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
教育の文化史 4
言語
日本語
著者
佐藤 秀夫
/著,
小野 雅章
/[ほか]編集委員
出版者
阿吽社
出版年
2005.11
ページ数
12,444p
大きさ
22cm
一般件名
日本-教育
NDC分類(9版)
372.106
内容紹介
教育は、人間の社会・文化の持続と展開に関わる実に広範な諸機能と一体化している。史実の丹念な再発掘・再吟味を通じて、よき伝統の継承と新しい教育像の創出を試みる。第4巻は、教基法=輸入品の虚言を史実から検証する。
ISBN
4-900590-83-5
著者紹介
1934〜2002年。東京生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。国立教育研究所所員、日本大学教授等を務めた。著書に「ノートや鉛筆が学校を変えた」など。
ページの先頭へ