和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
近世漆器の産業技術と構造
貸出可
北野 信彦/著 -- 雄山閣 -- 2005.11 -- 752.2
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
木の文化
キ/752.2/キタ/
320364094
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
近世漆器の産業技術と構造
言語
日本語
著者
北野 信彦
/著
出版者
雄山閣
出版年
2005.11
ページ数
276p
大きさ
22cm
一般件名
漆器-歴史
NDC分類(9版)
752.2
内容紹介
近世の一般的な消費地遺跡から大量に検出される出土資料「漆器」。当時の生活什器であった飲食器を中心に、漆器そのものが持つ情報、材質・技法などの生産技術の組成過程と、これらを生産していた漆器産業との関連性を考察。
ISBN
4-639-01905-X
著者紹介
1959年名古屋市生まれ。愛知大学文学部史学科卒業。元興寺文化財研究所保存科学センター主任研究員を経て、くらしき作陽大学食文化学部助教授。
ページの先頭へ