和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本海域歴史大系 第4巻 近世篇
貸出可
小林 昌二/監修 -- 清文堂出版 -- 2005.9 -- 210.1
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫E
/210.1/ニホ/4
320707110
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本海域歴史大系 第4巻
言語
日本語
著者
小林 昌二
/監修
出版者
清文堂出版
出版年
2005.9
ページ数
12,465p
大きさ
22cm
一般件名
日本-歴史
,
日本海
NDC分類(9版)
210.1
ISBN
4-7924-0584-X
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
豊臣政権の大陸侵攻と境界認識の変容
中野 等/著
15-43
近世から近代に到る竹島(鬱陵島)認識について
池内 敏/著
45-69
環日本海と漂流民
木部 和昭/著
71-98
日本海域の城郭
千田 嘉博/著
101-130
城跡にみる南部氏・津軽氏近世大名への道筋
関根 達人/著
131-157
近世中期の対馬藩領佐須銀鉛山とその閉山
荻 慎一郎/著
159-197
鉱業技術のネットワーク
土谷 紘子/著
198-202
近世前期の日本海海運と商品流通
印牧 信明/著
205-250
山丹交易と蝦夷地・日本海域
佐々木 史郎/著
251-278
北日本地域における富山薬売りの展開
工藤 大輔/著
279-282
巨大災害と民衆
長谷川 成一/著
285-312
日本海域港町の空間形成
宮本 雅明/著
313-345
「真宗地帯北陸」の成立と展開
澤 博勝/著
347-377
日本海域をめぐる赤瓦
久保 智康/著
381-416
近世日本海沿岸地域における擂鉢の流通
庄田 知充/著
417-439
近世日本海域の流通
増山 仁/著
441-459
ページの先頭へ