フランクリン・M.ブランリー/文 -- 小峰書店 -- 2005.1 -- E

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫F /Eリ/ウチ/2 320352453 児童 在庫

資料詳細

タイトル 宇宙たんけんたい  2
言語 日本語
著者 フランクリン・M.ブランリー /文, 的川 泰宣 /日本語版監修, 神鳥 統夫 /訳  
出版者 小峰書店
出版年 2005.1
ページ数 35p
大きさ 23×29cm
一般件名 宇宙
NDC分類(9版) E
児童内容紹介 昔から人びとは、月をいろんなものに見立てて、親しんできました。月には太陽の熱から守ってくれる空気がないので、昼間はものすごく熱く、夜はおそろしいほど寒いので、月におりたった人は、宇宙船から出るときは、宇宙服がかかせません。月は、大昔から、あまりかわっていません。月の空はまっくらで、昼も星がよくみえます。
内容紹介 月はどうなっているんだろう? 人間は、長いことそんなことを考え、月を夢見てきた。1969年。人間はとうとう月におりたった。月は、どんなすがたをしていたと思う? アポロ計画の結果と分析をもとに月を紹介する絵本。
ISBN 4-338-19402-2
著者紹介 天文学博士で元アメリカ科学博物館ハイデン・プラネタリウムの館長。