山形 明美/作 -- 講談社 -- 2004.11 -- E

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 木の文化 キ/E/ヤマ/ 320361512 児童 貸出可 在庫
本館(和歌山市) 書庫F /Eゲ/ヤマ/ 320771611 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル どこ? 
副書名 もりのなかのさがしもの
著者 山形 明美 /作  
出版者 講談社
出版年 2004.11
ページ数 31p
大きさ 31cm
NDC分類(9版) E
児童内容紹介 もりからかぜがふいてきて、ほんがパラパラとめくりあがりました。へやのなかには、こぐま、あひる、うさぎなど、おともだちがいっぱい。おや?しろいいぬのムクはどこ?そのとき、ほんのなかからえだをひろげたおおきなきがあらわれました。わたしはムクといっしょにいろんなものをさがしながら、もりのなかをすすんでいきます。
内容紹介 一冊の本から始まった、不思議な森の探し物の旅。白い犬のムクはどこ? 動物たちの歓迎会、妖精のピクニック、洞窟探検…。ジオラマの世界で素敵なものを見つけよう。2003年刊「どこ?つきよのばんのさがしもの」の続編。
ISBN 4-06-212657-5
著者紹介 静岡県生まれ。造形作家。おもに幼児雑誌などの、人形やジオラマ製作を手がけている。著書に「どこ?つきよのばんのさがしもの」がある。