和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
関東軍兵士はなぜシベリアに抑留されたか
貸出可
エレーナ・カタソノワ/著 -- 社会評論社 -- 2004.10 -- 210.75
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫G
/210.75/カタ/
320552359
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
関東軍兵士はなぜシベリアに抑留されたか
副書名
米ソ超大国のパワーゲームによる悲劇
著者
エレーナ・カタソノワ
/著,
白井 久也
/監訳
出版者
社会評論社
出版年
2004.10
ページ数
379,31p
大きさ
21cm
一般件名
太平洋戦争(1941〜1945)
,
シベリア抑留
NDC分類(9版)
210.75
内容紹介
第二次大戦後日本兵の早期本国帰還をうたったポツダム宣言に反し、旧ソ連に長期抑留、強制労働をさせた「スターリン体制のソ連」をヒューマニズムの立場から激しく告発。ロシア公文書館で公開された資料を元に事実を解明する。
ISBN
4-7845-1310-8
著者紹介
ロシア科学アカデミー東洋学研究所日本問題上級研究員。91年から4年間、全国抑留者補償協議会会長補佐として鶴岡市でシベリア抑留問題の人道的な解決に取り組んだ経験がある。
ページの先頭へ