久田松 和則/著 -- 弘文堂 -- 2004.8 -- 175.8

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫E /175.8/クダ/ 320526155 一般 貸出可 在庫
紀南(田辺市) 書庫C /175.8/クダ/ 320606213 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 伊勢御師と旦那 
副書名 伊勢信仰の開拓者たち
著者 久田松 和則 /著  
出版者 弘文堂
出版年 2004.8
ページ数 353,6p
大きさ 22cm
一般件名 伊勢神宮
NDC分類(9版) 175.8
内容紹介 中世から近世へ、急速に芽生えた伊勢信仰の実態に迫る。肥前、筑後一帯で活躍した御師、橋村肥前大夫と宮後三頭大夫の二家が、中世末期から近世にかけて克明に書き留めた文書を手がかりに、伊勢信仰を生き生きと描く。
ISBN 4-335-10081-7
著者紹介 昭和24年長崎県生まれ。皇学館大学文学部国史学科卒業。長崎県立高校教諭、大村市立史料館専門員を経て、現在、富松神社宮司。著書に「大村史」など。