和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
えんにち奇想天外 ( 声にだすことばえほん )
貸出可
斎藤 孝/文 -- ほるぷ出版 -- 2004.6 -- E
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫D
/E/ツチ/
320395866
児童
在庫
本館(和歌山市)
書庫F
/E/ツチ/
320336647
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫A
/E/ツチ/
320468820
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫B
/E/ツチ/
322932328
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
えんにち奇想天外
叢書名
声にだすことばえほん
著者
斎藤 孝
/文,
つちだ のぶこ
/絵
出版者
ほるぷ出版
出版年
2004.6
ページ数
1冊
大きさ
22×22cm
NDC分類(9版)
E
児童内容紹介
おじいちゃんと子どもたちが、すっかり「意気投合」して、えんにちにやってきます。おめんをえらんだり、しゃてきをしたり、金魚すくいをするときも、おじいちゃんと子どもたちは、四字熟語で楽しい会話をしています。えんにちのようすを楽しみながら、声に出して読んでいると、いつのまにか四字熟語を覚えてしまう本です。
内容紹介
おじいちゃんと子どもたちが縁日に出かけて、「五臓六腑にしみるねー」「電光石火のはやわざ」などの会話を繰り広げる四字熟語絵本。巻末に絵本で使用された四字熟語の解説も掲載する。
ISBN
4-593-56046-2
ページの先頭へ