義浄/撰 -- 法蔵館 -- 2004.4 -- 181.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫E /181.6/ギジ/ 320501141 一般 在庫

資料詳細

タイトル 現代語訳南海寄帰内法伝 
副書名 七世紀インド仏教僧伽の日常生活
著者 義浄 /撰, 宮林 昭彦 /訳, 加藤 栄司 /訳  
出版者 法蔵館
出版年 2004.4
ページ数 452,74p
大きさ 22cm
一般件名 仏教-戒律 , 仏教-インド
NDC分類(9版) 181.6
内容紹介 唐代の僧・義浄が著した、留学先インドでの衣食住にわたる戒律の実態を伝える第一級史料「南海寄帰内法伝」の初の全訳。巻末には義浄の略年表と詳細な索引を付す。
ISBN 4-8318-7353-5
著者紹介 635年、斉州山荘、あるいは范陽に生まれる。インドのナーランダー寺に学んだ僧侶。