島田 アツヒト/文 絵 -- 小峰書店 -- 2004.1 -- 521.86

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫F J/52/シマ/ 320325947 児童 在庫
紀南(田辺市) 児童室 JR/52/シマ/ 320462740 児童 貸出不可 在庫

資料詳細

タイトル 民家の事典 
副書名 北海道から沖縄まで
叢書名 新版図説日本の文化をさぐる
著者 島田 アツヒト /文 絵, 川島 宙次 /監修  
出版者 小峰書店
出版年 2004.1
ページ数 87p
大きさ 29cm
一般件名 民家
NDC分類(9版) 521.86
児童内容紹介 日本の民家の特徴は、寒い地方で発達した住居形式の土間と南方の暖かい地方で発達した高床の形式をあわせもっていることです。土間は、玄関であり、同時に夜間や冬に作業するための場所です。床は、日常生活をするための場所です。幕末以降の和洋折衷の洋館は、現在の住宅の原形です。各地の民家の特質をイラストと文でまとめています。
内容紹介 北方に見られる土間と南方に見られる高床という2つの特徴をあわせもつ日本の民家。北海道から沖縄まで、日本各地の代表的な民家を多数、克明な線画でまとめた事典。91年刊の新版。
ISBN 4-338-07507-4
著者紹介 昭和7年大阪生まれ。漫画報同人などを経て、フリーのイラストレーターとして活躍。著書に「えほん・堺」「やきものができるまで」「家をつくる」など。