和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
科学だいすき!なぜなぜ大発見 6 どうしてねむくなるの?
貸出可
-- 学研 -- 1999.2 -- 408
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫F
J/40/カガ/6
320329089
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
科学だいすき!なぜなぜ大発見 6
出版者
学研
出版年
1999.2
ページ数
47p
大きさ
27cm
一般件名
科学
NDC分類(9版)
408
児童内容紹介
目、耳、体温、睡眠、汗、皮膚、歯、性、赤ちゃん、けが、抗体、栄養、もう腸、胃、血液などの項目を設けて、人体のいろいろなしくみや働き、また、男女のちがいやおなかの中の赤ちゃんの育ち方などを写真やイラストで説明する。
内容紹介
進んで調べたくなる科学自由研究のテーマを300以上収録。第6巻はなぜ目や耳はふたつあるの? 血はなぜ赤いの? など、人の体のふしぎについての大発見。「小学なぜなぜふしぎサイエンス 1〜20」のリニューアル版。
ISBN
4-05-500383-8
累積注記
「小学なぜなぜふしぎサイエンス」(1989〜1990年刊)の改題改訂
ページの先頭へ