和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
柳田国男と海の道
貸出可
松本 三喜夫/著 -- 吉川弘文館 -- 2003.6 -- 382.19
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫G
/382.1/マツ/
320260532
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
柳田国男と海の道
副書名
『海南小記』の原景
著者
松本 三喜夫
/著
出版者
吉川弘文館
出版年
2003.6
ページ数
308p
大きさ
22cm
一般件名
海南小記
NDC分類(9版)
382.19
内容紹介
紀行文「海南小記」で、九州東海岸から奄美大島、八重山諸島など、南へと旅をした柳田国男の視点。そこにある南と北の類似性の問題や、炭焼長者伝説、南の島の姥捨山などから、「海上の道」につながる原景を検証する。
ISBN
4-642-07550-X
著者紹介
1950年新潟県生まれ。元東洋大学社会学部非常勤講師。現在、府中市生活文化部住宅勤労課長、日本民俗学会会員。著書に「柳田国男と民俗の旅」「柳田「民俗学」への底流」ほか。
ページの先頭へ