斎藤 精一郎/著 -- 日本経済新聞社 -- 2003.1 -- 338.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /338.2/サイ/ 320201015 一般 在庫

資料詳細

タイトル ゼミナール現代金融入門 
著者 斎藤 精一郎 /著  
出版者 日本経済新聞社
出版年 2003.1
ページ数 536p
大きさ 22cm
一般件名 金融
NDC分類(9版) 338.2
内容紹介 激変する銀行・証券の金融世界を歴史、理論、現状の各方面から立体的に解説。四大グループ化した金融界の合併連衡、ニューエコノミクス派の金融理論、デフレ理論などを詳述。95年刊に次ぐ改訂4版。
ISBN 4-532-13245-2
著者紹介 1940年生まれ。東京大学経済学部卒業。日本銀行を経て、現在立教大学社会学部教授、NTTデータ経営研究所所長。著書に「経済学は現代を救えるか」「情報エコノミーの衝撃」など。