和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
境界を超えて ( アジア理解講座 1 )
貸出可
中見 立夫/編 -- 山川出版社 -- 2002.3 -- 220
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫G
/220.04/ナカ/
316073204
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
境界を超えて
副書名
東アジアの周縁から
叢書名
アジア理解講座
著者
中見 立夫
/編
出版者
山川出版社
出版年
2002.3
ページ数
215p
大きさ
19cm
一般件名
東洋史
NDC分類(9版)
220
内容紹介
ヒマラヤ、極東、中央ユーラシア、東南アジアなど東アジアの周縁から、錯綜する地域・民族・文化を考える。国際交流基金アジアセンター企画「アジア理解講座」の書籍化。
ISBN
4-634-47410-7
著者紹介
1952年生まれ。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所教授。共著に「中央ユーラシア史」などがある。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「地域」「民族」という万華鏡、「周縁」「辺境」と呼ばれる仮想空間
中見 立夫/著
3-33
東北アジアと東アジアの境界
荻原 真子/著
34-68
中央アジアと東アジアの境界
浜田 正美/著
69-98
南アジアと東アジア・中央アジアの境界
名和 克郎/著
99-136
東南アジアと東アジアの境界
クリスチャン・ダニエルス/著
137-189
辺境学からみた地域・民族・国家
毛里 和子/著
190-212
ページの先頭へ