和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
禅と建築・庭園 ( 叢書禅と日本文化 5 )
貸出可
横山 正/編集・解説 -- ぺりかん社 -- 2002.7 -- 188.8
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫E
/188.8/ゼン/
320041254
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
禅と建築・庭園
叢書名
叢書禅と日本文化
著者
横山 正
/編集・解説
出版者
ぺりかん社
出版年
2002.7
ページ数
346p
大きさ
20cm
一般件名
禅宗
,
寺院建築
,
庭園-日本
NDC分類(9版)
188.8
内容紹介
斯界の第一人者によって明治以降に書かれた禅に関する論考の中から名作を厳選、テーマ別に編集したシリーズ。第5巻には、西洋文化に衝撃を与え、20世紀美術に多大な影響を与えた禅建築、庭園に関する論文8編を収録する。
ISBN
4-8315-0804-7
著者紹介
1939年岐阜市生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。同大学院総合文化研究科教授を経て、現在、情報科学芸術大学院大学教授、東京大学名誉教授。著書に「透視画法の眼」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
禅宗建築随想
横山 秀哉/著
11-76
禅院の境致
玉村 竹二/著
77-96
書院と書院造
川上 貢/著
97-136
五山叢林の塔頭に就て
玉村 竹二/著
137-192
日本庭園
中根 金作/著
193-218
禅と庭
古田 紹欽/著
219-234
枯山水の形式美と内容美
重森 三玲/著
235-266
庭園の眼差しあるいは生成する庭園
持田 季未子/著
267-292
ページの先頭へ