和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
学習に役立つものしり事典365日 7月
貸出可
根本 順吉/監修 -- 小峰書店 -- 1999.2 -- 204
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫D
J/20/ガク/7
320103294
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
学習に役立つものしり事典365日 7月
著者
根本 順吉
/監修,
谷川 健一
/監修
出版者
小峰書店
出版年
1999.2
ページ数
65p
大きさ
27cm
一般件名
歴史
NDC分類(9版)
204
児童内容紹介
遠い昔から現代までの今日のできごとが月ごとに集められた事典で本書は7月号。1日分が2ページの見開きになっており、その日のできごとに関する写真・イラスト・年表・人物の略歴などが、簡潔に掲載されていてわかりやすい。
内容紹介
遠い昔から現代までの365日の出来事を、日付ごとに豊富な写真・図版入りで紹介。幅広い知識が身につく。7月は、香港の中国への返還、メンデルの遺伝の法則、O157、ファミコン発売など。90年刊の新版。
ISBN
4-338-15607-4
ページの先頭へ