宇都宮 直子/著 -- 筑摩書房 -- 2002.6 -- 371.42

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫F ブJ/37/ウツ/ 320063027 児童 貸出可 在庫
紀南(田辺市) 書庫A J/37/ウツ/ 320168560 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 絶望するには早すぎる 
副書名 いじめの出口を求めて
叢書名 ちくまプリマーブックス
著者 宇都宮 直子 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2002.6
ページ数 198p
大きさ 19cm
一般件名 いじめ
NDC分類(9版) 371.42
児童内容紹介 いじめにあって自殺してしまった息子を思いいじめをなくす働きかけをしている父親と、助けたかったけれど助けられなかったのを残念に思う友人は、いじめの相談をうけるホームページを作りました。みな当事者にならなければ人ごとでしかないのです。でもそれを自分のこととして考えていく姿勢を持つ人を増やさなくてはと考えさせられる本です。
内容紹介 「もう誰もいじめで死なせたくない」。いじめが原因の自殺で友だちをなくした少年の願いから生まれたネットワーク。そこに集う人々の肉声や、中学校での「いじめ克服プログラム」の実践を通し、いじめをなくす道を探る。
ISBN 4-480-04250-4
著者紹介 1958年佐賀県生まれ。医療、人物、スポーツ、動物などに関するノンフィクションやエッセイを雑誌、新聞等に発表。著書に「だから猫と暮らしたい」「人間らしい死を迎えるために」など。