和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
こんばんはたたりさま ( 山中恒よみもの文庫 18 )
貸出可
山中 恒/作 -- 理論社 -- 2001.10 -- 913.6
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
児童室
J/F/ヤマ/
315882258
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫A
J/F/ヤマ/
315928408
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
こんばんはたたりさま
叢書名
山中恒よみもの文庫
著者
山中 恒
/作
出版者
理論社
出版年
2001.10
ページ数
274p
大きさ
19cm
NDC分類(9版)
913.6
児童内容紹介
小学5年生のジュン子は、ずーっとイジメにあってきていました。新学期に学級文集を作ると、そこには「もしもイジメにあったら、真夜中に糸電話を持って西校舎に行き、タタリさまに…」という不気味な呪いの作文がありました。ジュン子は「たたりさま」の正体を見極めるべく、調査を開始します。
内容紹介
5年生になるまでいじめにあっていたジュンコに、なぞの転校生がきてから様子がかわった。クラス文集から端を発し、「たたりさま」がいじめっ子にたたり始めたからだ…。第三文明社『灯台』連載の「もしもし?さま」を改稿。
ISBN
4-652-02168-2
著者紹介
1931年北海道生まれ。児童読物作家。著書に「かっとびマメノスケがゆく」「フランケンシュタイン」など。
ページの先頭へ