和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
デジタルデバイドとは何か
貸出可
木村 忠正/著 -- 岩波書店 -- 2001.1 -- 007.3
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫E
/007.3/キム/
315879676
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
デジタルデバイドとは何か
副書名
コンセンサス・コミュニティをめざして
著者
木村 忠正
/著
出版者
岩波書店
出版年
2001.1
ページ数
270p
大きさ
20cm
一般件名
情報活動
,
社会階層
NDC分類(9版)
007.3
内容紹介
ITがインフラとして拡大するにしたがって、社会階層に大きな格差が生み出され、階級的な分断を引き起こす可能性がある。豊富な調査資料をもとに問題の全体像を浮き彫りにし、求められる情報ネットワーク社会を構想する。
ISBN
4-00-002717-4
著者紹介
東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。現在、東京都立科学技術大学助教授。著書に「第二世代インターネットの情報戦略」「オンライン教育の政治経済学」などがある。
ページの先頭へ