松原 静郎/監修 -- フレーベル館 -- 1999.11 -- 407

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
紀南(田辺市) 書庫A J/40/ナン/5 315574731 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル なんでも実験ためして発見  5
副書名 身近なふしぎを探検しよう
著者 松原 静郎 /監修  
出版者 フレーベル館
出版年 1999.11
ページ数 55p
大きさ 31cm
一般件名 科学-実験
NDC分類(9版) 407
児童内容紹介 ろうそくの溶けたろうはどこにいったのだろうか。火花の正体は何だろうか。なぜ火花は飛ぶのだろうか、など、実験をしながら、火と熱に関するさまざまなことを学習する。巻末に、実験道具・材料のガイドや、火をあつかう注意もある。
内容紹介 ふしぎでおもしろい現象を、自分たちで行う実験を通して見てみよう。5巻では電気と磁石をテーマに、点火装置でミニ雷をつくる、電磁石をつくる、備長炭の強力ライト、静電気をおこしてみるなど16の実験を紹介します。
ISBN 4-577-02014-9
累積注記 企画:実験クラブ・コペルニクス