根岸 茂夫/著 -- 吉川弘文館 -- 2000.2 -- 210.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /210.5/ネギ/ 315739193 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 近世武家社会の形成と構造 
著者 根岸 茂夫 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2000.2
ページ数 341,12p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-近世 , 武士
NDC分類(9版) 210.5
内容紹介 従来、領主または行政官僚としての面が強調されてきた近世の武家を、軍事的な役割から分析。擬制的な「家」の論理から編成された武家が、主従関係を超えた「家」を持っていたことを解明。近世武家社会の実像に迫る。
ISBN 4-642-03356-4
著者紹介 1951年東京都生まれ。国学院大学大学院文学研究科日本史学専攻博士課程修了。埼玉県史編さん室を経て、現在、国学院大学文学部助教授。