和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
餅と日本人
貸出可
安室 知/著 -- 雄山閣出版 -- 1999.12 -- 383.81
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫G
/383.8/ヤス/
315733360
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
餅と日本人
副書名
「餅正月」と「餅なし正月」の民俗文化論
著者
安室 知
/著
出版者
雄山閣出版
出版年
1999.12
ページ数
211,5p
大きさ
20cm
一般件名
餅
,
新年
NDC分類(9版)
383.81
内容紹介
日本の民俗文化において餅はいかなる意義をもっているのだろうか。元旦に雑煮を食べない地方もある。餅正月と餅なし正月。餅にまつわる風習に日本人のこころと文化を探る。
ISBN
4-639-01654-9
著者紹介
1959年東京都生まれ。筑波大学大学院環境科学研究科修士課程修了。熊本大学文学部地域科学科文化表象学講座(民俗学)助教授。著書に「水田をめぐる民俗学的研究」がある。
ページの先頭へ