和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
隼までとどけ七通の手紙
貸出可
片山 徒有/著 -- 河出書房新社 -- 1999.12 -- 916
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫D
/916/カタ/
315772319
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
隼までとどけ七通の手紙
副書名
父が息子のためにできること
著者
片山 徒有
/著
出版者
河出書房新社
出版年
1999.12
ページ数
206p
大きさ
20cm
一般件名
交通事故
NDC分類(9版)
916
内容紹介
8歳の息子を交通事故で奪われた父親は、検察の不起訴に「なぜ!」と声を上げた。そして23万人を超える支援の署名が集まった。命の尊さとは、家族の絆とは…。永六輔ほか6人の人達と交わした感動の書簡集。
ISBN
4-309-01320-1
著者紹介
1956年東京都生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
父親と息子
片山 徒有/往信
13-44
母親と息子
紺野 美沙子/往信
45-72
家族の絆
河野 義行/往信
73-98
生と死
片山 徒有/往信
99-124
テレビの役割
片山 徒有/往信
125-150
23万人の署名
片山 徒有/往信
151-176
息子・隼へ
片山 徒有/往信
177-189
隼君と感謝祭の思い出
M・ディミュジオ/復信
190-202
ページの先頭へ