和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
エトロフ島 ( 歴史文化ライブラリー 78 )
貸出可
菊池 勇夫/著 -- 吉川弘文館 -- 1999.11 -- 211.9
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫G
/211.9/キク/
315727677
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
エトロフ島
副書名
つくられた国境
叢書名
歴史文化ライブラリー
著者
菊池 勇夫
/著
出版者
吉川弘文館
出版年
1999.11
ページ数
222p
大きさ
19cm
一般件名
択捉島
NDC分類(9版)
211.9
内容紹介
千島列島はエトロフを国境として江戸幕府に分断された。開発に駆り出される奥羽民衆、風俗改変を強いられるアイヌ。境界の島に渦巻く思惑と葛藤を見つめ、「国境」創出の意味を問う。
ISBN
4-642-05478-2
著者紹介
1950年青森県生まれ。立教大学文学部史学科、同大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、宮城学院女子大学教授。著書に「近世の飢饉」「飢饉の社会史」ほか。
ページの先頭へ