和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
たべもの史話 ( 小学館ライブラリー 121 )
貸出可
鈴木 晋一/著 -- 小学館 -- 1999.4 -- 383.81
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫D
/383.8/スズ/
315701995
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
たべもの史話
叢書名
小学館ライブラリー
著者
鈴木 晋一
/著
出版者
小学館
出版年
1999.4
ページ数
258p
大きさ
16cm
一般件名
食物-歴史
NDC分類(9版)
383.81
内容紹介
稲荷鮨、海鼠、鮎、鴫焼、蒲鉾、ねぎまなど、日本人が代々伝えてきた食材や調理法を、季節や地方性、宗教、世代などの観点から解説。食文化を通じて考える新しい日本人論。平凡社1989年刊の改訂。
ISBN
4-09-460121-X
累積注記
平凡社 1989年刊の改訂
著者紹介
1919年東京都生まれ。立正大学予科修了。サンケイ新聞記者、NHK専属ライター等を経て、現在は食生活研究に専念。著書に「東海道たべもの五十三次」「たべもの噺」ほか。
ページの先頭へ