和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
宿場 ( 日本史小百科 )
貸出可
児玉 幸多/編 -- 東京堂出版 -- 1999.7 -- 682.1
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫H
/682.1/シユ/
315716027
一般
在庫
紀南(田辺市)
書庫C
/682.1/シユ/
321275455
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
宿場
叢書名
日本史小百科
著者
児玉 幸多
/編
出版者
東京堂出版
出版年
1999.7
ページ数
334p
大きさ
20cm
一般件名
宿駅
NDC分類(9版)
682.1
内容紹介
近世の公私にわたる旅、通信、物流を支えた宿場。その形成から制度、暮らしなど各般を解説し、主要な宿場町を紹介する。五街道宿駅の人口・旅籠数、伊勢道中駄賃日記帳などの資料も豊富。
ISBN
4-490-20331-4
著者紹介
1909年長野県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。現在、学習院大学名誉教授、品川歴史館館長。編書に「日本史年表・地図」「くずし字解読辞典」「漢字くずし方辞典」など。
ページの先頭へ