水上 静夫/著 -- 雄山閣出版 -- 1998.8 -- 821.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /821.2/ミズ/ 315604264 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 漢字誕生 
副書名 古体漢字の基礎知識
著者 水上 静夫 /著  
出版者 雄山閣出版
出版年 1998.8
ページ数 225p
大きさ 22cm
一般件名 漢字-歴史
NDC分類(9版) 821.2
内容紹介 漢字の発生期の姿と発展の仕組みはどのようなものだったのか。漢字に先行する刻符の考察から、初期の字形・字音・字義の関係、造字の仕組みなどまで、具体的に説き明かす。
ISBN 4-639-01549-6
著者紹介 1922年山梨県生まれ。大東文化学院高等科卒業。文学博士。1988年群馬大学教授を定年退官。著書に「漢字文化の源流を探る」「覇者・斉の桓公」「真説重耳」など。